043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

インプラント

こんにちは!歯科衛生士の塩田です(^○^)
本日はインプラントについてお話しいたします!
インプラントは、金属でできた人工歯根だけに、一見丈夫そうに見えます。しかし、それは間違いです。
わたしたちがインプラントを入れている方にぜひ知っていただきたいのは、「インプラントの清掃は手がかかり、いったん炎症が起きてしまうと、天然歯よりも弱い」ということです。
人工歯根が入ったというと、とても頼りになりそうな印象があるかもしれませんが、むしろ逆です。炎症の防御機構の役割を果たす歯肉繊維という組織がある天然歯ほど、丈夫でありがたいものはありません。
力に対しても同じことが言えます。「天然歯の被せものよりも、インプラント体に付けた上部構造のほうが力の衝撃に弱く、欠けやすい」のです。チタン製の人工歯根が支えているので、一見丈夫そうに見えるかもしれません。しかし、むしろ逆です。
天然歯の歯根は歯根膜に包まれています。強い力加わっても歯根膜がある程度その衝撃を吸収します。しかしインプラントにはそれがありません。そのため、歯槽骨を傷めやすいのです。また、上部構造についても同じです。衝撃ががそのまま加わるため、上部構造が欠ける、割れるというトラブルが起きやすいのです。
インプラント体が歯槽骨としっかり結合し、治療が成功し安定してしばらくしてから出始める主なトラブルは「上部構造が欠けた、割れた」「インプラントの周りに炎症が起きた」であることが、厚生労働省の指導の下に行われたインプラント調査で明らかになっています。何年か経つうちに、プラークや歯石が溜まり、かみ合わせも変化するためです。
しかし、この2つの問題は、パーフェクトとは言わないまでも、患者さんの努力次第でしっかりと防ぐことができます。つまり、ていねいなセルフケアに歯科のメインテナンスをプラスさせるのです。
毎日一生懸命、歯磨きをしても、自分の歯でも完璧にケアをするのは難しいのに、複雑な形のインプラントが難しいのはなおさらです。どうすればきれいにできるのか、どうすれば必要最低限の道具で効率よくお掃除ができるのか、その方法を歯科衛生士が知恵を絞って考えますので、ぜひ皆さんも一緒にためし、どの方法がご自分にあうか探っていきましょうヽ(^o^)丿♪