043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

フッ化物配合歯磨き剤をぜひ!

みなさんこんにちは、歯科衛生士の中村です。

今回はみなさんもよくご存知の”歯磨き剤”についてお話をします!

歯磨き剤の使用率は日本において90%以上というデータがあります。

歯科医院ではもちろん、歯磨き剤はスーパーやドラッグストア、コンビニなど

様々なところで目にされているかと思います。

では、歯科医院専売の歯磨き剤と市販の歯磨き剤とではなにが違うのでしょうか?

その答えは、「フッ素濃度」です。

2017年3月17日厚生労働省によって薬用歯磨き剤における

フッ化物配合量は1,000ppm以下とするように定められていましたが、

その上限が1,500ppmまで引き上げられました!!!

今回の承認を受け、1,450ppmの高濃度フッ化物配合の歯磨き剤にパワーアップした

チェックアップ(大人用)は当院でも販売しております♪♪

1815D960-E1C7-43AA-B9EB-6D23BF4350CB.jpeg1815D960-E1C7-43AA-B9EB-6D23BF4350CB.jpeg1815D960-E1C7-43AA-B9EB-6D23BF4350CB.jpeg1815D960-E1C7-43AA-B9EB-6D23BF4350CB.jpeg1815D960-E1C7-43AA-B9EB-6D23BF4350CB.jpeg

それでは次に、なぜ歯磨き剤はフッ化物配合のものが良いのでしょうか?

フッ素が歯を強くしてくれること、フッ素がむし歯予防に効果的なことは

みなさんよくご存知かと思いますが、より詳しくフッ素の効果について

ご理解いただけるよう解説していきます。

Q.フッ素とは?

自然界に存在するミネラルの一種で、海藻や魚類、緑茶などに含まれています。

自然の状態では単体で存在することはまれで私たちが利用している

ほとんどは他の元素と結合したフッ化物です。

フッ素(フッ化)はむし歯予防に効果があるため世界各国で利用されています。

Q.フッ素のはたらきは?

①むし歯になりにくくする(歯質強化)

むし歯へお口の中の細菌が出した酸で歯が溶けることによっておこります。

フッ素が歯の表面に取り込まれると構造が変化し、酸で溶けにくい強い歯になります。

②なり始めのむし歯を元に戻す(再石灰化)

歯には溶けた部分を再生しようとするはたらきがあります。

フッ素はその自己修復する力を手助けし、なり始めのむし歯を元に戻します。

③むし歯菌を弱らせる(むし歯菌活動抑制)

フッ素は細菌が糖を分解するための酵素のはたらきを邪魔する性質を持っています。

それにより細菌の活動が弱まり、お口の中で酸がつくられにくくなるのです。

Q.フッ素って体に悪いの?

たまにこのような質問をいただくことがあります。

歯科医院で専売されているフッ化物0.5gを1日2回使用した場合、

日本人が1日の食事でとるフッ素の10分の1。安心して毎日お使いいただけます^^

また、フッ素はお子様にはもちろん大人までの全ての年齢の方のむし歯予防に効果的です。

乳歯や生えたばかりの永久歯はまだ未成熟です。

歯の表面を覆うエナメル質はやわらかく、軽石のようにでこぼこしています。

そのためむし歯菌やプラーク(歯垢)がつきやすく、特にむし歯ができやすい時期です。

外部の影響を受けやすく酸に溶かされやすい反面、フッ素を効率よく吸収します。

そのため、フッ素の歯質強化の効果が期待できます。

また、歯周病や加齢によって歯ぐきが下がってきた方はむし歯のリスクが高まります。

(歯の根元のセメント質はエナメル質より溶けやすいのです!!)

その場合もフッ素はしっかり効果を発揮しますのてわ大人にもおすすめです。

当院では、小さなお子様にも使いやすいフッ素濃度500ppmから

上記でお話した高濃度フッ化物配合(1,450ppm)のもの、

歯周病の方におすすめしているものなど様々ございます。

選び方や使用方法についてはご遠慮なく歯科医師や歯科衛生士までご相談ください!

フッ素配合歯磨き剤を上手につかってぜひ一緒に歯磨き効果をアップさせましょう。

日頃の歯磨き1回1回こそが「予防歯科」への第一歩です٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و