医院ブログCLINIC BLOG

グッドドクターになろう!②長期、短期の目標を持とう!

  こんにちは、院長の葛山賢司です。かつらやま歯科医院に勤務希望の先生にささげる院長の思いのパート2です。
以下のYoutubeからこのブログに関して院長が説明している動画をご視聴いただけます。
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/QZBhwpcIZbI

  かつらやま歯科医院に勤務して頂く場合、どこまで成長したいか?どこまで到達して開業したいか?を確認します。到達地点を決めることによりそこに到達するにはどれくらいの期間が必要か?どのような講習会に参加しなければならないのか?を見極めなければいけません。鋸山に登るのか?高野山に上るのか?北アルプスに上るのか?富士山に登るのか?エベレストに登るのか?それぞれ準備と経験が必要です。到達目標を決めることにより大まかな年間カリキュラム・スケジュールを決め、のちに1か月のスケジュール、最後に週間スケジュールを決めていきます。もちろん経験年数や到達目標年数により内容は変わりますし、臨機応変に内容は変わります。

  基本的に、レクチャーは、月・火・金の週3日で行います。他の曜日は、自習や課題をこなしていただきます。大学のように1日に何時間もレクチャーできないので診療後に60分か90分です。内容は、かつらやま歯科医院のドクターマニュアルにそって進めていきます。はじめは、「新人スタッフ教育を受ける際の心得10ヶ条」を頭に叩き込んでいただきます。これは、当院の新人歯科衛生士スタッフも同様に心得てもらっています。ドクターのランクも、Cクルーから入ってBクルー、Aクルーと進んでもらいます。(詳細は勤務してから)これは給与にも影響する人事評価のランクです。この内容も並行して学んで頂きます。

  かつらやま歯科医院には、人事評価のランクごとにできなくてはならない項目があるのでそれをこなしながらランクアップしていきます。ひび診療してわからないことやできなかったことがあれば、そのことを優先してレクチャーします。でないと患者さんの治療に影響が出るのですぐに対応します。もう学生ではないので、何かわからいことや聞きたいことある?と質問して「ありません」と返事があればそこで終わりになります。さらなるステップはありません。こしたい、あれがしたいとあればそのリクエストにしっかり答えます。まずは、最低でも3年間、できれば5年間は当院での勤務をしから開業してもらいたいものです。


  またかつらやま歯科医院は、技術系のレクチャーもありますが、経営のレクチャーもあります。ただ経営のレクチャーは、歯科医院経営地域一番実践会への参加もしてもらうことにより経営のノウハウを学んで頂きます。


  以上かつらやま歯科医院は、勤務医の教育カリキュラムがありますが、それをよくも悪くもするのは勤務医の先生自身です。ぜひ当院に勤務した暁にはこのドクターマニュアルが基本となり更にアドバンスなことを学べるように自分自身でトライしてください。