医院ブログCLINIC BLOG

かつらやま歯科医院採用ブログへようこそ★

かつらやま歯科医院の採用ホームページを見て下さった方、こんにちは!!

かつらやま歯科医院シニアマネージャー、歯科衛生士の山田です。

このページを見られた方は少なからずとも当院に興味があり見て下さっているのではないかなと思います。オフィシャルのホームページやこの採用ホームページには載ってないかつらやま歯科医院のことをこのブログで話せたらいいなと思っています。

 

私は歯科衛生士専門学校時代実習生としてかつらやま歯科医院と出会い時が経つのは早くもう今年の4月で13年目となる歴代史上長い勤務歴を持つ歯科衛生士となりました。

この歴史を振り返りつつ話していけたらいいかなと考えています。

 

みなさんは歯科衛生士としてどこで働きたいですか?

歯科衛生士の働き先はたくさんありまよね!

歯科医院なのか、大学病院なのか、保健所に勤める歯科衛生士や企業に勤める歯科衛生士、さらには歯科衛生士を育てる歯科衛生士学校に勤めたりも出来、非常にバラエティーに富んでいます。可能性がたくさん秘めていますね。

 

みなさんは歯科衛生士になって何がしたいですか?

担当制の予防業務がしたい、診療補助を極めたい、保健指導をベースに動きたい。

これも様々考え方はありますよね。

 

今職場を探している方たちにはたくさんの可能性を秘めていて、それを自分で選択できる立場にいると思います。だからこそ悩んで考えて職場選びは大変になるのだと思います。

 

選択の考え方はこれだけではないですね。

働き先や何がしたいかの他にも職場を選ぶのにもどんな職場が良いか人により考え方は様々なはずです。

人間関係がいいところがいい、福利厚生がしっかりしているところ、給与が平均よりも高い、働く時間が少ないなどなどたくさんあります。

 

考えたら考えただけキリがなくなってしまうのが現状です。

現実から言うとトータル的に優れている職場なんてどこ見てもないと思います。それが社会というものなのだなと思います。だから自分がここだけは譲れない、ここだけは曲げられないというものをもとに職場探しをすると良いのではないかなと思います。

 

ちなみに私は地域の人と近く関わりが持てて、顔を会わせるごとに関係性を深められる町の歯科診療所を選びました。

仕事内容は歯科衛生士にしかできない予防業務が中心に尚且つ責任を自分に課したかったので必ず担当制が良いという考えでした。

職場選びに最も価値を置いたのは人間関係です。

当時の私の職場選び全部ひっくるめて今まで過ごしてきた歯科衛生士人生を振り返っても

間違えはなかったなとそんな風に思えます。

もちろん山あり谷ありですけどね 笑

 

次の山田のブログの回は実習生の過ごした思いなどを綴らせて頂きます、こうご期待★