043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

4歳ごろからはじめるとむし歯予防効果がすごい!フッ化物洗口ってなに?

千葉市緑区、土気駅徒歩5分のかつらやま歯科医院、歯科衛生士の森田です。当院は「できる限り削らない」「できる限り神経を残す」治療を行い、生涯ご自身の歯で噛むことができる、健康で笑顔の美しい生活をサポートすることをポリシーにしています。

このブログは3分で読めます。

フッ素洗口って?

みなさんフッ素洗口をご存じですか?フッ素でブクブクうがいをするむし歯予防方法です。元々はご家庭でというより、保育園や幼稚園、小学校などで集団で行われることが多かったのですが、近年は歯科医院や薬局で手に入るようになり、お家で手軽に行えるようになったのです。

『フッ素洗口』って、フッ素が入ったうがい液で寝る前に1回ブクブクするだけで、むし歯予防になるなんて、本当にそんなに効果があるの?簡単すぎない?って思いますよね。
それが本当なんです!!

実際に小学校で集団フッ素洗口を導入した県では、生徒のむし歯が激減しています。

フッ素洗口が効果が高いわけ

いろいろなフッ素がある中で、フッ素洗口の効果が上りやすいのはなぜでしょう?実は2つ理由があります。

ひとつ目は歯ブラシの届きにくい「むし歯になりやすい場所」にフッ素洗口液がしっかり届いて作用してくれるから!

フッ素は歯の表面を硬く強くしてくれる上に、磨き残した歯垢(細菌の塊)にも留まって作用して、歯ブラシが届きにくいような「むし歯になりやすい場所」にも効果を発揮してくれのです。

でもこれだけ聞くと歯磨き剤を使ってるからいいじゃない?と言いたくなりますよね?

そこでふたつ目の理由が関係してるのです。それは「最後にうがいが必要ない」からお口の中にフッ素が留まりやすいということ!これがフッ素洗口の強みなのです。

いつから始めたらいいの?対象年齢は?

   

いつから始めるのがベストか、答えはブクブクができるようになったらです。目安としては4歳ごろからでしょうか。この頃からスタートし、長期間続けていくと、永久歯が生えてくる頃には習慣化もでき、むし歯になるリスクを抑えることができます。

では対象年齢は?これは制限はありません。むしろどの年齢の方にも使っていただきたい最強予防グッズといえます。

特にご高齢になると唾液の分泌量が減少し、歯を強くする働きも低下してしまいます。更に歯茎が下がってしまって見えてくる歯の根っこの部分は、非常にむし歯になりやすく、更にむし歯の進行スピードも速いです。

そこで活躍するのがフッ素洗口なのです。

寝る前に1日一回!!30秒間ブクブクうがいをしたら吐き出し、その後ご飲食やうがいはなしでそのまま寝てしまいましょう!

その名も『ミラノール』こんなに簡単でコスパの良い予防方法は他にないと言っても過言ではないほど!使わない理由が見つかりませんね!

皆様に心からおすすめしたい予防グッズです^^
小学1年生以上は高濃度フッ素入り歯みがき剤を使用し、最後にフッ素洗口をしたらもう完璧!

むし歯予防最強セットです♪














詳しくは歯科衛生士まで^^



かつらやま歯科医院は、Youtubeチャンネルでも歯と全身の健康に関するお役立ち情報を配信しています。ぜひこのブログと併せてご覧ください。
かつらやま歯科医院You tubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC84KWEiMRh4Sg52MUCEQ-bg

インスタグラム: https://www.instagram.com/kdckdckdc



文責)葛山賢司
歯についてお悩みの方は千葉市緑区、土気駅徒歩5分、かつらやま歯科医院までご相談ください。
267-0066 千葉市緑区あすみが丘2-16-7
043-295-3748

医院HP  https://katsurayama-shikaiin.com
予防歯科 https://katsurayama-shikaiin.com/prevention/
無料メール相談 https://katsurayama-shikaiin.com/counseling