千葉市緑区、土気駅徒歩5分のかつらやま歯科医院、院長の葛山賢司です。当院は「できる限り削らない」「できる限り神経を残す」治療を行い、生涯ご自身の歯で噛むことができる、健康で笑顔の美しい生活をサポートすることをポリシーにしています。このブログは5分で読めます。
そもそも「歯周病」ってなに?
「歯周病」とは、プラークという細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。
歯と歯肉の境目(歯肉溝)の清掃が行き届かないままでいると、そこに多くの細菌が停滞し歯肉の辺縁が炎症を起こして赤くなったり、腫れたりしますが痛みはほとんどの場合ありません。さらに進行すると膿がでたり歯が動揺してきて、最後には歯を抜かなければならなくなってしまいます。
プラークは一度取り除いても、わずか数日でまた形成されます。取り除かなければ硬くなり、歯石と言われる物質に変化し歯の表面に強固に付着します。ですから歯周病の治療では、まず患者さんに歯みがきを改善していただくことが重要です。
「歯周病」の治療方法
歯周病の原因は、歯に付着した細菌の塊である「プラーク」であり、プラークを取り除かなければ、歯周病の進行を食い止めることは出来ません。そこで、治療では、大元の原因であるプラークや歯石を取り除く『歯周基本治療』に着目します。これは、患者さん自身がおこなう「セルフケア(ブラッシング)」と、歯科医院でおこなう専門的な「プロフェッショナルケア」がセットになっています。
ハブラシの毛先が当たっていなければ、プラークはしっかりとれません。自分ではしっかり磨いているつもりでも磨けていない人のほとんどが、磨きたいところに毛先を当てられていないのです。どこに汚れが溜まるのでしょうか?それは、ハブラシの毛先が当たりにくいところです。歯と歯肉の間、歯と歯肉の境目、歯ブラシの頭が届きにくいところ(奥歯)が挙げられます。
・では磨き方のポイントは?
最初は鏡を見ながらハブラシの毛先が磨きたいところにしっかり届いているかどうか確認しながら磨いてみましょう。また、力を入れて磨くとハブラシの毛先が開いてしまいプラークがきれいに落とせません。さらには、大事な歯や歯肉を痛める原因にもなってしまいますので、毛束がまっすぐなまま歯面に当たる程度の優しい力でご自身の歯を磨くことが大切です。ハブラシの毛先を使って磨く方法がプラークの除去には効果的です。
ついつい大きく動かしがちですが、歯には凹凸があるため小刻みに動かさないと、引っ込んだところには毛先がしっかり届きません。特に、歯の裏側や歯と歯の間を磨く時は、細かくハブラシを動かすことがとても効果的です。
もしも、全部自分で出来なくても、ハブラシでは落とせない歯周ポケット内のプラークや歯石の除去を歯科医院では専門の機械を用いて行っていきます。本来、適切な歯みがきが出来ていれば歯石はほとんど付きません。ですが、歯石の付きやすさにも個人差がありますので、歯みがきの指導を受けても時間が経てば、その時の記憶が曖昧になってしまうのも事実です。ご自身の歯が歯周病になってしまっているのか少しでも気になる方は、歯科医院を一度、受診してみましょう。
歯についてお悩みの方は千葉市緑区、土気駅徒歩5分、かつらやま歯科医院までご相談ください。
267-0066 千葉市緑区あすみが丘2-16-7
043-295-3748
医院HP https://katsurayama-shikaiin.com/
無料メール相談 https://katsurayama-shikaiin.com/counseling/
インスタグラム https://www.instagram.com/kdckdckdc/