ようこそ、かつらやま歯科医院へ!
7月の歯科豆知識の特集は「口臭の原因」です。
前回までは、口臭の原因の主なものが「歯周病」で、歯周病が進むと、どうして口臭が発生するのかをお伝えしました。今回は、口臭の原因である「歯周病の予防法」についてお話します。
歯周病は、歯周病の原因になる菌がお口の中から入ってくることでスタートしますので、お口の中を菌が住みにくい状態にすることが必要です。そのために重要なのが、毎日の歯磨きで、菌が集まる歯ぐきの中の汚れをしっかり落とします。それだけでは、歯周ポケットの中の菌までは落とせません。菌がつかまる歯石や、菌のマンションであるバイオフィルムをきちんとお掃除してもらうことを「メインテナンス」と呼びます。当院では、特別な機械でお掃除しますが、お掃除してもまた時間がたつとバイオフィルムがついてしますので、定期的にメインテナンスしましょう。
当院では、口臭が気になる方には「口臭検査」をお受けいただいて、口臭測定を客観的に行っています。
また、口内環境検査を受けて頂き、また歯周病の状態も併せて、その方に一番合ったメインテナンス内容、期間などをご提案しております。まずは、当院スタッフにお気軽にご相談下さい。