043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

歯科で禁煙をすすめるのはなぜ?~「いま」が禁煙に踏み切るチャンスです!~

千葉市緑区、土気駅徒歩5分のかつらやま歯科医院、歯科衛生士の塩田です。当院は「できる限り削らない」「できる限り神経を残す」治療を行い、生涯ご自身の歯で噛むことができる、健康で笑顔の美しい生活をサポートすることをポリシーにしています。
このブログは3分で読めます。


皆さんこんにちは。本日はタバコについての記事をまとめました.
最後まで読んで頂ければ幸いです(*^_^*)

歯科で治療を受け始めた時、あるいは予防を受け始めた時「禁煙できるといいんですが…」と、言われたことはありませんか?タバコは歯周病やむし歯を進行させてお口の健康をおおいに損なうばかりか、患者さんが時間とお金を使い、何度も通って受けてらっしゃる治療の効果をそいでしまうのです。

歯周病が悪化・再発しやすい

タバコの煙に含まれる有害物質は、細菌からからだを守る免疫細胞や、炎症などで傷ついた組織を修復する細胞の働きのジャマをします。そのためタバコを吸う人は歯周病菌がする悪さを止める力が弱く、歯周病になりやすいので、病気の進行がはやく重症化しやすくなります。そして治療後の治りが遅く、再発のリスクも高くなるのです。
また最近では、たばこの有害物質が歯周病菌を刺激し鍛え上げて、パワーアップさせることも明らかになっています。


むし歯になりやすい

いっぽうむし歯菌も歯周病菌と同様に、たばこの有害物質によって鍛えられパワーアップすることがわかってきました。強くなったむし歯菌はネバネバ度の高いプラーク(歯垢)を作って歯に引っ付き、その中に隠れます。そして糖を旺盛に食べて酸をどんどん出していきます。この酸は有害物質の刺激で丈夫になったプラークの外膜によって逃さず溜め込まれます。こうして濃度の高くなった酸が歯を溶かし、むし歯ができやすくなってしまうのです。
むし歯菌がタバコの煙で強くなると、歯周病で歯肉下がり歯の根元の象牙質がむきだしになってしまったところはもちろん、噛み合わせ面の硬いエナメル質にもむし歯ができやすくなります。

インプラントが成功しにくい

細菌から体を守る免疫細胞や、炎症などで傷ついた組織を修復する細胞のジャマをするタバコは、外科治療後の回復の妨げにもなります。手術後の傷が塞がるのが遅く、細菌に感染するリスクが増えてしまうのです。
また、インプラント治療の場合、埋入したインプラントとあごの骨(歯槽骨)がガッチリと結合し安定してはじめて治療が成功するのですが、タバコの影響で骨の反応が悪くなってしまうと、結合がうまくいかず治療がやり直しになってしまうことがあります。

口腔ガン・その他

タバコの煙に含まれる発がん性物質によって、がんを患うリスクが高くなります。また、タバコの刺激で、上あごの粘膜が角化して硬く厚くなり、ニコチン性口内炎になるリスクが増します。

 
 
 
 

歯科のサポートで禁煙の継続を!

タバコは歯を失ってしまう最大のリスクです。治療を成功させ、歯を守っていくため治療をきっかけに禁煙をはじめましょう。
そして治療が終わったら、歯で辛い思いをもうしないで済むように、予防のため定期的に歯科医院に通いメインテナンスを受けましょう(^^)/



かつらやま歯科医院は、You tubeチャンネルでも歯と全身の健康に関するお役立ち情報を配信しています。ぜひこのブログと併せてご覧ください。「妊婦検診・産婦検診動画」も配信中!かつらやま歯科医院You tubeチャンネルはこちら

文責)葛山賢司
歯についてお悩みの方は千葉市緑区、土気駅徒歩5分、かつらやま歯科医院までご相談ください。
267-0066 千葉市緑区あすみが丘2-16-7
043-295-3748

医院HP  https://katsurayama-shikaiin.com
小児・マタニティ歯科 https://katsurayama-shikaiin.com/root_canal/
無料メール相談 https://katsurayama-shikaiin.com/counseling
インスタグラム: https://www.instagram.com/kdckdckdc