043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

マイクロスコープによる根の治療 ④

2018年9月5日

ようこそ、かつらやま歯科医院へ! 当院は今年で開院22周年を迎えます。開院以来、徐々に新規設備投資を続け、お越しいただいた方の歯…[read more]

虫歯の詰め物の種類

2018年9月4日

こんにちは! 歯科衛生士の井口です! 今日は先日お話しした「充填法」とは別の詰め物についてお話ししたいと思います! みな…[read more]

虫歯の詰め物ってどんなものがあるの??

2018年9月1日

こんにちは!! 歯科衛生士の井口です。 今回は虫歯の詰め物の種類についてお話します!   虫歯の詰め物と一口に言っても虫歯…[read more]

今すぐ始めよう歯周病対策!

2018年8月26日

こんにちは。 歯科衛生士の土橋です。 今回は歯周病と歯周病対策についてお話しします。 まずは「歯肉炎」と「歯周病」の…[read more]

インプラント

2018年8月24日

こんにちは。歯科衛生士の塩田です(*^_^*)いつもご来院ありがとうございます! 本日は、インプラントについてのお話です♪ 歯…[read more]

緊急報告!歯科医院と水の問題

2018年8月21日

ようこそ、かつらやま歯科医院へ!   2018年7月31日発売の週刊「女性自身」に「歯科医療最先端ルポ」が掲載されました。タや…[read more]

歯科のエックス線と歯科用CTについて③

2018年8月18日

ようこそ、かつらやま歯科医院へ! 当院は今年で開院22周年を迎えましたが、スタッフの協力を得て、ますます元気、日々診療を行ってい…[read more]

歯科のエックス線と歯科用CTについて②

2018年8月17日

  ようこそ、かつらやま歯科医院へ! 前回から歯科用CTやレントゲン、またエックス線などについてお話しています。今回は、患者さ…[read more]

歯科のエックス線と歯科用CTについて ①

2018年8月16日

ようこそ、かつらやま歯科医院へ! 当院は、歯科医師3名、歯科衛生士7名、そして保育士1名の充実したスタッフを誇る歯科医院です。全…[read more]

"フロス オア ダイ” 歯ブラシよりフロスが大事★

2018年8月14日

ようこそ、かつらやま歯科医院へ! 健康ライフはオーラルヘルス(口腔内の健康)から 当院は、初診の方全てに歯科総合精密検査(デン…[read more]