043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

妊婦さん必見!歯肉の腫れが気になっていませんか?

千葉市緑区、土気駅徒歩5分のかつらやま歯科医院、院長の葛山賢司です。当院は「できる限り削らない」「できる限り神経を残す」治療を行い、生涯ご自身の歯で噛むことができる、健康で笑顔の美しい生活をサポートすることをポリシーにしています。

妊婦と歯周炎

妊娠中に高まる歯周炎の発現リスクについてご説明いたします。
まず、歯周炎の発症は歯の周りにくっついているプラーク・歯垢(細菌の塊)が主な原因でおこります。そして歯周組織の破壊が引き起こされて進行するものと考えられています。さらに、それらに影響を与える原因として、加齢、遺伝的要素、ホルモンバランス、全身疾患や生活習慣など様々な原因が複雑に関与しています。
特に妊娠期には、亢進した女性ホルモンが歯周組織の細菌ならびに免疫や細胞の機能、組織の代謝、微小血管系などに影響を与える事に加え、つわりなどに伴う口腔内環境の悪化によって、妊娠前から存在していた炎症がさらに悪化することで、歯肉の腫れや赤みを特徴としたいわゆる妊娠性歯周炎が発症しやすいことが知られています。
ただし、妊娠という生理的変化が直接的な原因となって、全ての妊婦の方に歯肉炎および歯周炎が発生するわけでなく、炎症のない健康な歯肉には変化を与えないことが知られています。

妊娠性歯周炎と早産・低体重児との関連

妊婦の方の半数以上に歯肉の腫れや出血を特徴とする妊娠性歯周炎が発症します。妊娠によって亢進した女性ホルモンを好む歯周病細菌が爆発的に増える危険性があり、それに応戦するはずの白血球の機能が低下するなど特殊な要因が重なり、しかもつわりなどによって口腔ケアがおろそかになりやすいため、妊娠中は歯肉炎が増悪しやすいと言われています。
一方、アメリカでの疫学調査では、歯周炎のひどい妊婦は早産・低体重児出産の危険性が7倍にも高まるという報告があります。また、歯周炎は口腔内だけの問題にとどまらず、これらの妊娠トラブルの他にも、糖尿病や心臓病などの全身疾患にも悪影響を及ぼす危険性があるとも言われています。
しかしこれらのトラブルは口腔ケアによって改善できるという報告もされています。
皆さんも今からでも十分に予防できますので安心してください!

妊婦健診を受診しましょう

当院では、妊婦健診をおこなっています。お口の中を全体的に拝見し、前歯と奥歯の部分的な歯肉の検査を行います。口腔内にプラーク・歯垢、歯石などが付着し炎症が見られる方は、後日歯磨き指導と、歯石取りを行っています。
ご自宅での丁寧な歯磨きと、歯科医院での歯石取りを行うことで、歯肉が劇的に改善し、なんら問題なく出産を迎えることが可能です。
是非、妊娠中の方は当院の妊婦健診を受診してみませんか?お待ちしております(^^)