043-295-3748
千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7
JR外房線「土気駅」から徒歩7分



千葉市緑区、土気駅徒歩5分かつらやま歯科医院は、インプラント治療に力を入れています。
院長の葛山賢司です。恐らく多くの方が経験したことのある根の治療。当院では保険診療の根の治療だけでなく、自費診療の根の治療を行っています。歯の中のさらに奥にある神経の治療は、裸眼では見えにくいことが多いです。根の治療は繰り返すことが多いのは、また痛みだすととても痛いことが多いのは、根の中に汚れや感染物などが残っていて取り切れていないことが原因の一つです。保険の根の治療ですとどうしても中まで良く見えず、手探りの状態ですが、当院ではマイクロスコープを使用して最大21倍まで拡大して、しっかりと見て治療が可能です。そうすることで根の治療の再発を防ぐことができます。今日も2件のマイクロスコープを使った根の治療を行いました。
当院ではまずしっかりと全体の検査をして、その検査に基づいて治療法、予防法をご提案します。「今は痛みがないけどむし歯が心配・・」「一度きちんと治したい」「歯を失わないために予防したい」とお考えの方はぜひ当院へお電話ください。

保険治療と自費治療の違いを説明します。
高齢になり歯が減って、失った歯の機能を補う歯科治療も十分に受けていないと、食べられないものが徐々に増え、栄養摂取にも問題が起きてきます。高齢にならなくても、歯が痛む、又は歯を失って噛めない状態が続くと、若くしても同じ状態が起こります。怖いことに、最初は噛めなくて不自由に思っていたのが、これが毎日続くと食べられない状態になれてしまいます。そうこうするうち食の好みまで変わる方も多くいらっしゃいます。
歯が悪くなると、全体的に食が細くなったり、柔らかいものを好んで食べるようになります。食事全体に占めるおかゆやうどんなどの割合が増えます。手軽に満足を得られるお菓子の間食も増える傾向にあります。その結果、糖質過多になり、血糖値のコントロールが難しくなります。口腔内の健康は全身の健康と密接な関係があると言われる理由がここにあります。
当院ではまずしっかりと全体の検査をして、その検査に基づいて治療法、予防法をご提案します。「今は痛みがないけどむし歯が心配・・」「一度きちんと治したい」「歯を失わないために予防したい」とお考えの方はぜひ当院へお電話ください。

虫歯・歯周病予防なら千葉市緑区かつらやま歯科医院
身体によい食事を使用と評判の良い食材を色々試しておられる方増えていますよね。このコロナ過で免疫力アップをさせる食材などの情報も増えています。そこで、栄養摂取に欠かせないお口の健康について関心を持っていただくために、お口の老化がいつごろから始まるのかお伝えします。一般的に50歳前後にお口の健康の曲がり角があり、年齢を重ねるにつれてその状況がそのまま拡大すると言われています。
定期的に歯科医院のメンテナンスに来院し予防指導などを受けている方は、高齢になっても数本の喪失で済みますが、痛い時だけ来院する患者さんは60代、70代で急激に歯を失い、一気にお口の老化が進行します。そして60歳以上では4割の方が噛む能力に問題を抱えています。噛む能力は栄養摂取に大きな影響を与え、噛めないことによる栄養不足も心配されています。
当院ではまずしっかりと全体の検査をして、その検査に基づいて治療法、予防法をご提案します。「今は痛みがないけどむし歯が心配・・」「一度きちんと治したい」「歯を失わないために予防したい」とお考えの方はぜひ当院へお電話ください。

虫歯・歯周病予防なら千葉市緑区かつらやま歯科医院
千葉市緑区 かつらやま歯科 院長の葛山賢司です。私達のミッションは「当院へお越しいただいた方の健康を笑顔の美しい生活をサポートし続ける」ことです。そのために私達は常により良い治療、サービスを提供できるようチーム全体で努力し「歯医者さんって怖くないんだ」「歯医者さんへ行くと健康に笑顔になれるんだ」と思っていただけるような新たな価値を提供し続けていきます。今までの歯科医院とは一味違う「かつらやま歯科医院」を体験してください!





