043-295-3748
千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7
JR外房線「土気駅」から徒歩7分
玄関に抗ウイルス効果試験実施機能水(POICウォーター)を噴霧できる噴霧器を設置し、ご来院いただいた方に付着していたウイルスを不活化させる取り組みを行っております。POICウォーターは高濃度次亜塩素酸で、次亜塩素酸を適切な濃度で噴霧して一定時間浮遊させれば、ウイルスを不活化させる効果がデータで証明されています。例えば、インフルエンザウイルスには次亜塩素酸(ph6)噴霧後わずか10秒間の接触で検出されなくなるというデータがあります。
高濃度次亜塩素酸を音波噴霧できる加湿器です。コロナウイルスの不活化を図ります。
当院は4/24(金)現在通常通りの診療を行っております。
情勢の変化に応じて常に最新情報をHPで発信しています。
当院は新型コロナウイルスに対してできる限りの院内感染対策を行っております。
安心してご来院ください。
当院の院内感染対策⑧1日の来院患者数の制限へのご理解、ご協力感染予防のため「3密」(密集、密閉、密接)を避けることの重要性が言われています。歯科医師、歯科衛生士が判断して、緊急性のない治療、予防に関しては、お約束を延期させていただく場合がございます。院内感染からお互いを守るためですので、ご理解、ご協力をお願いいたします。但し、緊急性のある治療に関しては、この限りではありません。
新型コロナウイルス拡散防止のため玄関マット3枚設置
千葉市緑区 かつらやま歯科 院長の葛山賢司です。私達のミッションは「当院へお越しいただいた方の健康を笑顔の美しい生活をサポートし続ける」ことです。そのために私達は常により良い治療、サービスを提供できるようチーム全体で努力し「歯医者さんって怖くないんだ」「歯医者さんへ行くと健康に笑顔になれるんだ」と思っていただけるような新たな価値を提供し続けていきます。今までの歯科医院とは一味違う「かつらやま歯科医院」を体験してください!