043-295-3748

千葉県千葉市緑区あすみが丘2-16-7

JR外房線「土気駅」から徒歩7分

ブログBLOG

親知らずの事教えて!!

千葉市緑区、土気駅徒歩5分のかつらやま歯科医院、歯科医師の今中ひろみです。当院は「できる限り削らない」「できる限り神経を残す」治療を行い、生涯ご自身の歯で噛むことができる、健康で笑顔の美しい生活をサポートすることをポリシーにしています。
このブログは3分で読めます。

親知らずって放っておくとよくないの?

奥の方の歯ぐきがうずくそんな経験はありませんか?しばらくしたら痛みがなくなってそのままだけど、時々うずいたり、腫れぼったくなる。それは親知らずが原因の痛みかもしれません。

親知らずはまっすぐ正常に生えていれば抜く必要はありませんが、骨の中で横向きに埋まっていたり、傾斜して頭を出している親知らずは、手前の歯との間にプラークや食べ物のカスなどを溜め込んで虫歯や歯周病を起こす可能性があります。

親知らずが原因の虫歯や歯周病で、手前の歯の治療が手遅れになる程傷んでしまったり、炎症が広がり入院が必要なることもあるのです。


この様な親知らずは、深刻な状態になる前に抜歯をして、お口と身体の健康を守ってください。抜く必要がある親知らずなのか、早目に歯科医院で診断してもらってください。



   

親知らずはいつ抜けばいいの?
   

親知らずは炎症があるときは抜歯を行うことができません。
妊娠中に親知らずが炎症を起こして抗生物質を服用したり、抜歯をする事はできれば避けたいものです。
親知らずはご自身の予定に合わせて計画的に抜歯をする事をお勧めしています。


虫歯が進行してしまった親知らずは抜歯が大変になることがあります。また年齢とともに親知らずと顎の骨の癒着が起きて、抜くのが大変になることもあります。
高血圧や糖尿病などの基礎疾患をお持ちの方は大きな病院で抜歯を行わなければいけない場合もあります。


現在日本では新型コロナウィルスに対するワクチン接種が行われていますが、ワクチン接種の前後の抜歯は避けたほうが良いとされています。当院では基本的にワクチン接種前後1週間の抜歯は行いません。



抜歯をした方が良い親知らずは、早目に、計画的な抜歯をお勧めいたします。



抜いた後ってどうなるの?


抜歯を行った日は激しい運動、飲酒、長風呂は避けてゆったりと過ごしましょう。麻酔が切れた後は飲食もいつも通りしていただけます。
痛みは通常1、2日から1週間ですが鎮痛剤の服用で治まる方が殆どです。腫れも1週間ほどで治まります。
抜歯翌日は消毒を行い、約1週間後に糸を抜きます。
抜いた後の歯肉は3か月から半年くらいかけて正常な状態に戻ります。





歯についてお悩みの方は千葉市緑区、土気駅徒歩5分、かつらやま歯科医院までご相談ください。
267-0066 千葉市緑区あすみが丘2-16-7
043-295-3748

医院HP  https://katsurayama-shikaiin.com/
無料メール相談 https://katsurayama-shikaiin.com/counseling/
インスタグラム https://www.instagram.com/kdckdckdc/